のびたがパワーソース別に最強のエアガンをセレクトしてみました!
カスタムパーツものせるので、さらに最強になりたい方はぜひカスタムにチャレンジしてください!
ちなみに著者のびたは、競技系サバゲーUABや的うち、サバゲーも多い時は週5でやっていました!
サバゲー大好きでした!!!
最強のエアガンとは・・・
飛距離、命中精度、軽さ、取り回し、レスポンスなどなど、色々あると思います。
それぞれの特徴を紹介しながら最強のエアガンを紹介していきたいと思います。
ここで大事なとても大事なことですが、飛距離ってどの銃でもそんなに変わらないんです!
飛距離と命中精度は、弾が重ければ重いほどよく飛び、良く当たります!!!
バレルの長さとかエア量とか流速カスタムとか関係ないんです!
命中精度も、インナーバレルの長さと内径とはあんまり関係なかったり・・・
実はBB弾も重要なカスタムパーツだったり・・・
最強のBB弾
【実測評価あり!】弾重量0.25g
おすすめは、こちら!
こちらの記事”バイオBB弾命中精度&コスパランキング【0.25g】”で実際に撃ってみて比較しました!よかったらこちらもご覧ください!
【実測評価あり!】重量弾0.43g
重量弾でおすすめはこちら!
比較の記事は”BB弾重量別 命中精度ランキング その1”です。
では、最強のエアガンを紹介していきましょう!!!
【ライフル編】最強の電動ガンランキング
【東京マルイ】次世代電動ガンMP5シリーズ
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
MP5 A4 | 680 | 2,790 | 229 | 72 |
MP5 A5 | 500 / 660 (ストック伸長時) | 3,100 | 229 | 72 |
MP5 SD6 | 600 / 760 (ストック伸長時) | 3,180 | 229 | 72 |
カスタムチューナー泣かせの1丁です。
命中精度がずば抜けて良いです!VSR並みの命中精度です!
剛性も質感も、素晴らしいです!
唯一の欠点は、重さです。
3,000gとなると1日サバゲーで遊ぶと疲れてしまうかもしれません。
【HTGベーシック】スマートPCC(フルメタル/DSG Ver.)
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
スマートPCC | 550~610, 630~690 (サイレンサー使用時) | 2,245 | 188 | 90 |
こちらも、カスタムチューナー泣かせの1丁です。
電子トリガー(プリコック)搭載、DSG(セミのキレが良い)
と、競技向けのカスタム仕様となっております。
MP5の欠点だった重さもこちらは2,245gと、約700gも軽量化されています。
ゲームユースに最適です!
【東京マルイ】SG553プラス(電動ガンプラス)
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
SG553 | 516 / 714 (ストック展開時) | 2,395 | 247 | 40 |
こちらも、東京マルイから1丁。
電子トリガー搭載モデルです。
マルイの安定した命中精度、MP5にはない軽量感を兼ね備えたモデルです。
バランスの取れた1丁です。
【C.A.T. Japan】C.A.T.シリーズ
なんといっても純正カスタムパーツの豊富さ!
あらゆるパーツが展開されています。外観含めて自分好みにカスタマイズできます!!!
最強カスタムパーツ
【RETRO ARMS】メカボックス
最強のメカボックスです。
何が最強化というと、超軽量・超剛性・超長寿命です。ついでに超高価です。
最強を目指すなら必須アイテムです。
【HTGベーシック】MUGEN 無限 ブラシレスモーター
最強のモーターです。
回転数とトルクが自由に設定できます。つまり、世界中のどのモーターでも再現できちゃいます!
また、逆転防止ラッチもモーターに内蔵されているので、静音化にもつながります!
【GATE】ASTERⅡセット
最強の電子トリガー、かはわかりません!
おすすめの1つです。
電子トリガーとは、電動ガンの動きをセンサーなどを使ってピストンの動きなどを制御するものです。
セミオートのキレや、フルオートのサイクルなどいろいろなセッティングをすることができます。
【ライフル編】最強のガスブロ―バックガンランキング
【東京マルイ】URG-I 11.5 inch SOPMOD BLOCK3
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
URG-I 11.5 inch SOPMOD BLOCK3 | 750 / 825 (ストック最大伸長時) | 2,935 | 250 | 35 + 1 |
ガスブロ―バックライフルの中でもトップの動作感!
最近大きく値段が上がったので、在庫分がまだ安い可能性があります!
早めの購入をおすすめします!
【東京マルイ】MP7A1
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
MP7A1 | 381 / 586 (ストック最大伸長時) | 2,200 | 146 | 40 + 1発 (1発は本体に装填した場合) |
ライフルじゃないけどこちらに入れちゃいます!
何といってもコンパクト!拡張性もいうことなし!
安心安定のマルイクオリティです!
【ライフル編】最強のボルトアクションランキング
【東京マルイ】VSR-10
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
VSR-10 | 950 / 1,135 (サイレンサー装着時) | 2,090 | 303 | 30 |
ボルトアクションの代表!
私はこの銃を10年近く使っています!
この銃の魅力は何といっても、命中精度が最強です。
また、一発一発弾を込めるアクションもたまりません。
さらに、カスタムパーツの豊富さも最強です。

かっこいいカーボンフレーム作りました!ご購入はこちらからどうぞ!
【東京マルイ】VSR-ONE
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
VSR-ONE | 614 / 800 (ストック伸長時) | 2,100 | 200 | 30 |
VSR-10のモダナイズドモデルですね。
グリップがあるので薄い構えにしやすいです。
あとは、ちょっとだけ初速が低いのが気になるところ。
VSR-10 G-SPECは初速92m/sくらいですが、こちらは80m/sくらいとインドア仕様なのかちょっと低いです。
VSRシリーズ用カスタムパーツ
VSRシリーズはマルイの純正カスタムが最強です、一点をのぞいて・・・
ファーストシアがよく折れるんです。
ここだけ変えれば大丈夫!
それでも負けるなら銃が弱いんじゃない、立ち回りが下手なだけ!
【Double Eagle】Magpul Pro 700
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
Magpul PRO 700 | 1,078 | 3,603 | 411 | 50 |
見た目が好きなので載せました!
他にも、【ARCHWICK】B&T Air SPR300 PROも好きです!
【ハンドガン】電動ハンドガン
【東京マルイ】HK45
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
HK45 | 200 | 685 | 115 | 30 |
電動ハンドガンの特徴はなんといっても、コンパクトで年間通して使える安定性!
純正で問題ないのですが、前に紹介した最強のレトロアームズ製のメカボックスが現在製作中のようです。
こうご期待!

【ハンドガン】ガスハンドガン
【東京マルイ】G17 Gen5 MOS
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
G17 Gen5 MOS | 202 | 676 | 97 | 25 + 1 発 (1発は本体に装填した場合) |
世界を震撼させたマルイの新作ブロ―バックエンジン!
冷蔵庫から出しても動くらしい!
このグロックは、なんとダットサイトが装着できます。
純正パーツだとこのマイクロプロサイトだけ装着することができます。
このパーツを追加することで、マルイのマイクロプロサイト以外のRMRタイプのダットサイトが使えるようになります。
RMRタイプだったら、この辺がおすすめかも。
【東京マルイ】SIG P320(未発売)
ブロ―バックエンジンが抜本的に構造変更されています。
絶対いい!!!
私も購入予定です。
【東京マルイ】ソーコム Mk23
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
ソーコム Mk23 | 245 / 427 (サイレンサー装着時) | 850 | 133 | 28 + 1 発 (1発は本体に装填した場合) |
トリガーを引いてもスライドがブロ―バックしない、固定ガスタイプのガスガンです。
この銃の特徴は、なんといっても静穏性と命中精度!
スライド動かないので、とにかく静かで命中精度も高い!

ソーコムを拡張させる、カービンキットというものもあり、私も作っていました!
【ハンドガン】エアーコッキング
【東京マルイ】コルト M1911A1ガバメント
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
コルト M1911A1 ガバメント | 212 | ー | ー | 25 |
アウトドアだと初速が足りないかもしれません!
インドアだと上手な人はこれだけでも無双してしまいます・・・
グリップも細くて握りやすいです!
内部構造もすごいよくできています。分解すると感動しますよ。
カスタムパーツも割と豊富でカービンキットも見かけます。
このパーツをアウターバレルに挿入することで、トレーサーが使えるようになります。
【東京マルイ】ソーコムMK23
全長[mm] | 重量[g] | バレル長[mm] | 装弾数[発] | |
ソーコム Mk23 | 244 | ー | ー | 26 |
この銃はグリップが大きめです。
先端にネジが切られているので、トレーサーが付けやすいです。
トレーサーを付けるには、このアタッチメントが必要です。
【三種の神器】最強のエアコキハンドガン向けカスタムパーツ3選
紹介するパーツを組み合わせると、個体にもよりますが初速80m/sくらいまであげることができます。
【FIREFLY】漢バネ(強化スプリング)
単純にスプリングを強くすることで初速があがります。
【ツチノコデザイン】初速アップスペーサー
バネをあらかじめ縮めた状態にしておくことでスプリングの反発力を強めます。
【PDI】6.01インナーバレル
インナーバレルの内径を狭くすることで初速が上がります。
逆に、初速を下げたい時はインナーバレル内径を広げます。
【カスタム3種の神器】最強のカスタムアイテム3選
【XCORTECH】X3200 MK3
カスタムするなら弾速計は必須アイテム!
法定初速を越えたら犯罪です!エアガン犯罪許しません!!!
【東京マルイ】シリコンメンテナンススプレー
とりあえず可動部に吹いておけばOK、拭き過ぎはNGです!
【LayLax】バレルリフレッシャー
バレルの汚れは心の汚れ!
どんなに最強の銃でも、インナーバレルが汚れていたら性能を発揮できません!!!
おわりに
どれもおすすめ、最強のエアガンです。
私の最強のエアガンは、VSR!インドアでも大活躍です!!!
これでだめなら自分が悪い!テクニックを磨こう!!!
筆者について
筆者 のびた
3DPなどを使って創作活動をしています。
BASEで販売をしています。
ツイッターはこちら
コメント