私のびたは例にもれなくオタクなわけで、アニメも好きです。
今回は、私の好きなアニメーションスタッフさんを紹介したいと思います。
鈴木典光氏について
私が、最初にアニメーションスタッフ(アニメーターや原画、演出)を意識したのは鈴木典光氏です。
その作品は、ハイスクールDxDのEDです。
最近だと、お兄ちゃんはおしまい!のエンディングを担当しています。
この方はノンクレジットで参加されることが多くスタッフロールに名前が載ることは少ないです。
手書きの英字フォントとか、定点カメラで撮ったような映像とか特徴はありますが、そんなことはおいておいて、
一押しの動画はこの4つ、とにかく動く、かわいい!そんな作品たちです。
1.お兄ちゃんはおしまいED
2.ペルソナ4 ダンシング・オールナイト オープニングムービー
3.ちょこっとSister ED
4.ハイスクールDxD ED
ほかにも動画が見つからなかったけど、カードキャプターさくらクリアカード編のEDもめっちゃ可愛いから見てほしい!
大島縁氏について
とにかく濃い。
私がこの方を知ったのは、ご注文はうさぎですか?1期4話です。
明らかに様子がおかしい、他の話と良くも悪くも絵柄が違う。
21分あたりのシャロちゃんと千夜の表情、髪の描き込みが異様。
ぜひともチェックしてほしい。
特徴としては、アニメではデフォルメになる髪が異常に細かく書き込まれていて、とにかくなびく。
そのなびき方も特徴的でパサパサパタパタとなびいている。
表情もアニメなんだけど、薄くないっていうか日本語にうまくできない!
あと影も細かい。
刀剣乱舞 ED11にその特徴がよく出ていると思う。
他にも、ハロー!!きんいろモザイクEDや、ウィッチウォッチ第6話なども特徴的。
気になる人は、ごちうさ1期4話とウィッチウォッチ6話あたりを見てほしいです!
おわりに
アニメはたくさんの人が関わってできてる作品ですよね。
私の知っているスタッフさんなんて本当に一握りだと思います。
誰がどのカット作ったかとか知る術ってないんですかね・・・
ぜひ、おすすめのスタッフさんがいたら教えてください!
チェックします!!!
筆者について
筆者 のびた
3DPなどを使って創作活動をしています。
BASEで販売をしています。
ツイッターはこちら
コメント